HOME > ドラムレッスンについて

レッスンについて

当ドラムスクールでは、目に見える華麗なテクニックやスピードアップに関してはもとより、実際に演奏する上でより実戦的で重要なドラミングのためのエッセンス、すなわち

・サウンド
・リズムキープ
・グルーヴ
・ダイナミクス
・ルーディメンツ等の基礎テクニック
・フィルインやソロ等の表現
・メンタルコントロール
等を確立することに重点をおいた練習方法やノウハウを、プロの奏者として、講師としての経験に基づいてレッスンしていきます。

打楽器というものは最も原始的な楽器の一つで、叩けば誰でも音を出すことは出来ますが、その音は人によって千差万別で、
・スティック
・フォーム
・アプローチの仕方
・体型・運動神経・性格やその時の精神状態など
でもガラリと違うものになります。

同じドラムセットを一流のプロのドラマーが叩いても、上記の要因やプレイやアプローチの仕方等で、まるっきり違うサウンドになることも珍しくありません。

そういう事を踏まえた上で、レッスンは生徒さん一人ひとりのレベルや指向性・悩みに応じたマンツーマン形式が基本となります。(希望者には複数でのレッスンも行います。)


【レッスンのシステム・料金のページ】

また、演奏したい曲のCD等を持って来て頂いても結構です。

基本マンツーマンの個人レッスンなので、カウンセリングしてご要望を聞きながら、楽しくフレキシブルな授業を行います。

レッスン内容

個人の大まかな傾向を把握するために、初心者・中級者にかかわらず まずはドラムセットに触れて頂きます

次に、初心者にはグリップやキックペダルの踏み方をレッスンしますので、簡単な8ビートを叩いてドラムの楽しさを体感してみましょう。

その後、
・シングルストローク・ダブルストローク等の簡単なルーディメント
・リズムパターンのバリエーション
・簡単なフィルイン
・大まかなチューニング
 
等、レベルに合わせて無理のない様に専門的なレッスンに進んでいきます。


中級者以上の方
の場合は、障害となるフォームや体のバランスやクセなどのチェック・修正から入って
・チェンジアップやルーディメントの応用
・リズムキープの仕方
・8ビート、16ビート、シャッフル等のグルーブの感じ方
・4ウェイ・コーディネイト
・全ての練習に欠かせないクリック(メトロノーム)の聴き方
・他の楽器の聴き方
・楽曲やイメージによる、フレーズやフィルインの表現の仕方
・メンタルコントロール
・チューニング、サウンドコントロール
 等を確実な方法論に従ってレッスンしていきます。

その後、応用フレーズや効果的なフィルイン、ソロへと進んでいきます。

生徒さんにはそれぞれこちらで用意したノートをご用意して、レッスン内容や気が付いた点など私の方でレッスン中に書き込んで終了後にお渡ししています。
そのノートが教科書代わりになりますので、毎回持参 して頂いております。

また、携帯等のムービーや録音機能も利用して、私のデモ演奏や生徒さんご自身プレイを録音・録画をする事で、その日のレッスン内容をしっかりと把握して身につけてスキルアップしていきます。
    
  
少しでも早くいいドラマーになって演奏を楽しんで頂くために、出来るだけ無駄を削ってドラムに必要なエッセンスを中心にレッスンしていきます。

また、中級者以上には年2回行っている他のスクールとの合同発表会への推薦もいたします。